- 2015-2-25
- アーバンシラット教室後レポート

2月24日の毎週火曜日シラット教室へご参加いただきました皆さんありがとうございます^^。
この日は自由に肘のコンビネーションを用いて前、横、後ろにいる相手に肘を連打する、という初の試みを行ってみました。
相手が前からくるとは限らないのでこういった練習も大事かも・・・と思うのですが、いかがでしたでしょうか?
それとダブルスティックの基本型”HEAVEN6”を素手でいかにして使うか?という練習を色々と行いました。
相手のガードを崩して(というより叩き潰して・・)ショルダーロックに入るパターンや相手の周りをグルグル回りながらHEAVEN6で攻撃するパターンなどなど面白いテクニックもいっぱいあります。
↓ダブルスティックの基本型”HEAVEN6”
—–
『「ダブルスティックの基本中の基本”HEAVEN6”」連続写真つき解説』 第一回名古屋シラット練習会レポートです^^
http://www.urbansilat-blog.com/?p=2175
—–
↓HEAVEN6で相手のガードを崩してショルダーロックに入るパターン
—–
「シラット秘伝の”コブラツイスト”(笑)」連続写真つき解説 第12回大阪シラット練習会後レポートその3
http://www.urbansilat-blog.com/?p=2141
—–
下記連続写真の技法はお得意の”ショルダーロック”が通じなかった際に”HEAVEN6”へとつなぐパターンです^^。
1.相手のパンチを”2 BEAT PASS”の動きで受けます。
2.前進し、相手の鎖骨に肘を入れながらショルダーロックに入ります。
3.あっ・・、相手に抵抗されて技が上手くかかりません・・・(T-T。
4.サイドに移動しながら”髪をかきあげる肘”で顔面を打ちます。